カビゴンは ゲームを している!

ゲームに本気を出す大学生のブログ

ハースストーンで無課金レジェンドを目指す為に必要な6つの事②

どうも、カビゴンです。

 

 前回に引き続き、今回も無課金レジェンドを達成する方法について書いていきます。

 

今回はいよいよランク戦についてです!ある程度カード資産を持ち、カードゲームの基本をしっかり理解した人向けとなります。自信orカードが無い人は前の記事を読む事を強くおすすめします。下の「古い記事」からどうぞ。では早速本題です。

 

 

必要な事その3:デッキを決める

 

アリーナやりこんでカードや魔素が集まったら、いよいよデッキメイクです。

 

ここで大事なのは、tire1.2のデッキを「参考」にする事です。やっぱり、tire1.2のデッキは強く、レジェンドを目指すのにはぴったりです。ぜひ使いましょう!

 

ここで、「参考」という言葉の意味について補足すると、簡単に言えばデッキの本質を損なわない範囲でデッキの内容を多少変更してもいいって事です。例えば、「海賊ウォリ多いからゴラッカ・クローラー入れよう」とかそんな感じ。

 

他のサイトさんによっては、「有名レジェンドプレイヤーが緻密に考えて作られたデッキを、非レジェンドプレイヤーのあんたがテコ入れして強くなると思うか?」という意見もありますが、このデッキが生まれた時と今ではメタとか他のデッキとかの兼ね合いとかが色々と違うはずです。だからそのデッキが今でも完璧である保証なんて何処にも無いんですよね。故に読者さんの意見の方が正しいことだって普通にあると思います。だったら一度デッキ変えてみて、ダメだったら戻したらいいんです。そもそもカードゲームってそんな一面も醍醐味じゃないですか。それも楽しんだらいいんです。

 

それから、「デッキを決める」と言いましたが、何も「デッキをアグロ1つに絞れ!」とは言ってませんよ。(他のサイトさんはほとんどこう言ってるイメージがありますw)

 

個人的には少なくともアグロ1つ、出来ればミッドレンジとコントロールも1つずつあると、プレイヤースキルの向上も、ランク5以降のラダーの効率の良い上昇も期待出来ると考えますが、基本的に読者さんが好きなデッキを、作れるだけ使ったら良いと思います。ラダーとかそういう事の前にカードゲームを楽しむのが大事ですからね。ただ、レジェンドはやはりtire1.2のデッキでないと結構厳しいので、そこだけは守った方がいいです。あと、時間がないならやはりアグロがおすすめ。作るのに必要な魔素(=作成時間)も、一戦にかかる時間も短いですからね。そういった観点では他のサイトさんと同じ意見です。

 

まぁ何か色々と話しましたが、一言でまとめたら強いデッキを参考にして組むんやでって事です。

 

必要な事その4:他のデッキのお勉強

 

まぁこれはその3をきっちりやってたら自然と出来てるかもしれませんが、使うデッキが出来たら他のデッキとの相性とかその中身、マリガン、こっちの勝ち筋や負け筋等を調べましょう。どれほど大事かは言わなくてもわかると思うので、説明はこのくらいにしてさっさと次の項目へ行きましょう。きっと「⚪⚪(使うデッキの名前) 対策」等で調べたら色々出てくると思います。

 

 

必要な事その5:デッキの傾向を読む

 

これはランク5までは特に必要ないと思います。でもランク5~1では非常に大事です。

 

傾向を読むとは、簡単に言えば「ランク6はアグロが多い、ランク5はコントロールが多い」みたいな事を予想するんです。そして、どのデッキを使うか(ないしこの時間はやめておくのか)という事を判断するのです。

 

まぁ理由はお察しの通り勝率を上げるためです。アグロ、ミッドレンジ、コントロールは三つ巴の関係であることは周知の通りです。そして、ある時間のあるランクでは特定のデッキが多くなりやすいです。(例:昨日のランク5はコントロールが多い、今日のランク5はミッドレンジが多い、今日のランク4はアグロが多い、etc・・・)

 

つまり、例えば読者さんがアグロ一本でレジェンドを目指すなら、コントロールが多い時にラダーすると負け越しやすいから止めとく、逆にミッドレンジが多くなった時にラダーする、といった具合です。その傾向を見破るのです。

 

(ちなみに、自分が三種類のデッキを1つずつ持った方がいいと考える理由はここにあって、デッキをアグロ1つに絞ったら「あー今はコントロール多いから大人しくアリーナしよ」となってしまいますが、三種類あると「今日はコントロールの日か!じゃあミッドレンジや!」って感じで柔軟な対応が出来るんですよね。だからランクもサクサク上がりやすいです。見誤りがあったら悲惨な事になりますけどね・・・)

 

なお、「ランクが2.1になったら他のランクと当たりやすいから意味無いんじゃね?」と思うかもしれませんが、そんなことないです。今までと比べて当たりやすいだけで、実際には半数くらい同じランクの人と当たります。(時間帯にも依りますが)

 

なので、この傾向を読む技術があれば「うわ、ランクが2つ3つ下がった・・・もう今月はダメだぁ・・・」なんて悪夢を見るのを回避できると思います。ぜひともこれを出来るようになりましょう!

 

必要な事その6:信じる心

 

必要な事1~5を全て出来るようになりましたか?それならば、あとはこの記事を信じてレジェンドを目指すだけです。

 

それともう1つ、自分を信じて下さいね。

 

ハースストーンってランク5までは楽に上がれるんですよ。連勝ボーナスもありますし、相手のプレイヤースキルがそこまでだからミスに漬け込んで勝てたりも出来ますからね。

 

ところが、ランク5以降は「なんでこんなに苦労するんや~・・・」って言いたくなるほど上がりにくくなります。連勝ボーナスは無くなり、自力で25個の貯金を作らないといけないようになる上に、相手も強くなりますからね。

 

そして、ランク戦の荒波に揉まれてる間に「俺ってレジェンド行ける器じゃないんかな・・・」みたいなネガティブ思考に陥りやすいです。実際自分もそうなりました。(ランク3で足踏みした時とか特に)

 

でも厳しい事また言います。そんなこと思ってたらレジェンドは遠退きます。何故か。それは、必要な事その1が出来てないからです。

 

だから、弱気になった時はもう一度その1を読んで下さい。その時気付くはずです。自分は必要な事2~5と、1の2つ目まで出来るようになった、と。はっきり言って、この必要な事その6は1の3つ目と内容はほぼ同じです。ほぼそれの再確認用に書いたに等しいです。だから貴方に必要なものはあと1つ、諦めない覚悟だけです。

 

「覚悟に始まり、覚悟に終わる」と言いましたよね?そうです。ここまで来れば、まさに目標を達成する寸前なんです。貴方は記事を初めて見た時に覚悟を決めました。そして今、必要な事を全てやったはずです。あと貴方に必要なのは最後の覚悟です!腹をくくって下さい!そして絶対にレジェンドを達成して下さい!

 

 

 

以上が無課金レジェンド達成に必要な事全てになります。お疲れ様でした。

 

正直、無課金レジェンドって人はやっぱり少ないです。課金してレジェンド行けない人もザラにいるそうです。

 

そんな難度の高い無課金レジェンドですが、それだからこそ狙ってみる価値は十分あると思いますね。

 

皆さんも自分に続く事が出来るのを願って、ここで記事は終わりです。読んで頂きありがとうございました!